爪がーーーーーw
最近、左足の親指が痛み出すようになり(以前もちょくちょく)睡眠の妨げになってきたので、急遽病院で診てもらいにいきました。
原因は、血液の巡りが悪くて痛くなったか、もしくは感染したのかもしれないから抗生物質と血管の流れを良くするものを点滴で頂いてきました。
それに採血もしたっす。
んで次の日、採血結果と、念の為の点滴をうけにいったら、爪が取れかかっていたっすw あれま……
採血の結果は、白血球が多くなっていなかったので、感染はしていないみたいだったので一安心。
(もし感染していたら、また入院か?と内心オドオドしてました)
これがウェルナーのせいなのかよくはわからないけど、さすがに痛いのはもう、うんざりの今日この頃です。
鎮痛剤、まったく効かないし……トホホ。
原因は、血液の巡りが悪くて痛くなったか、もしくは感染したのかもしれないから抗生物質と血管の流れを良くするものを点滴で頂いてきました。

んで次の日、採血結果と、念の為の点滴をうけにいったら、爪が取れかかっていたっすw あれま……

採血の結果は、白血球が多くなっていなかったので、感染はしていないみたいだったので一安心。
(もし感染していたら、また入院か?と内心オドオドしてました)
これがウェルナーのせいなのかよくはわからないけど、さすがに痛いのはもう、うんざりの今日この頃です。
鎮痛剤、まったく効かないし……トホホ。
スポンサーサイト
なかなか良くはならない…
退院をして、以前より足の痛みがヒドイことは無くなっているものの、最近もたまに杖でも歩くのに辛い痛みがある今日この頃です。
足の潰瘍は、見た目悪くはなっていないように見えるが、さすがに踵の骨が丸見え状態なので、無理はできない状態ではあります。
それに最近気になるのは、両手の指(間接部?)です。 ぎゅっと握ろうとしても、完全に握れない・・・。途中で指間接が止まる感じがして、それ以上握ろうとすると痛みが出てくるのです。まいったねw
逆に伸ばそうとしても痛みが出る始末です。んーーだんだん皮膚とか間接が硬くなってきているのだろうか・・・。右足の膝関節も、伸びなくなっているので、困ったものです。
これでは、いつまで経っても就職活動も出来ないので、本格的に自宅で稼げる仕事を見つけるしかないようですなw
いろいろ試行錯誤してみようと思っております。
足の潰瘍は、見た目悪くはなっていないように見えるが、さすがに踵の骨が丸見え状態なので、無理はできない状態ではあります。
それに最近気になるのは、両手の指(間接部?)です。 ぎゅっと握ろうとしても、完全に握れない・・・。途中で指間接が止まる感じがして、それ以上握ろうとすると痛みが出てくるのです。まいったねw
逆に伸ばそうとしても痛みが出る始末です。んーーだんだん皮膚とか間接が硬くなってきているのだろうか・・・。右足の膝関節も、伸びなくなっているので、困ったものです。

これでは、いつまで経っても就職活動も出来ないので、本格的に自宅で稼げる仕事を見つけるしかないようですなw
いろいろ試行錯誤してみようと思っております。